ご利用前必ずご一読下さい
- まず、メニューの【リモート内覧動画】 をご覧頂き、下記利用規約を最後までご一読ください。
- 1番下にも清掃の仕方の動画ございます。
- 必ずご覧下さい。
【入室したら】
エアコンで室温調整、ヨーグルトメーカーにお湯を入れて温度設定(使い方は動画をご覧下さい)
オイル準備(玄関の靴箱の右下にオイルBOXございます)アメニティ(動画で場所をご確認下さい)やバスタオルセッティングなどを済ませ、ベランダや乾燥機の中に乾いた洗濯物があれば取り込んで簡単に畳んでクローゼットに入れて下さい。
✨🥤✨🍹✨【飲み物】✨☕️✨🍵✨🫖
冷蔵庫の中に有料のお茶が入ってます。
お金は冷蔵庫の中のオレンジ色投函BOXに入れて下さい。投函方法は、BOXに記載してあります。
お茶類は衛生上の問題があれば廃止する可能性もあります。
【お洗濯のお願い】
時短モードお洗濯は禁止。必ず標準モードで水量はMAX、洗剤はキャップの半分以下(水溶性オイルは洗剤は殆ど必要ありません)
洗濯が終わったら、乾燥機に入れてスイッチを押して帰って頂ければ大丈夫です。洗濯機の中にタオルを残して帰らないで下さい。
乾燥機の中のタオルが乾くまで待って畳む必要はありません。次に使うセラピストさんに畳んで頂きます。
【オイル】
1人のお客様に300ml以内の施術でお願い致します
⚠️それを超える量の施術は禁止⚠️
綺麗に掃除して頂ける方のみ、500mlまでのオイル使用を許可します。
その場合、大判タオルをマットの左右と
上下にバスタオルを噛ませて下さい。
マット上下は、縦おりバスタオルをマットにしっかりと噛ませてセッティングして下さい。
もしもジョイントマットにオイルが流れ込んだ場合、床の掃除と汚れたジョイントマットを剥がして全体を水洗いし、隅々までタオルでしっかり拭いて元の位置に戻して下さい。拭きが甘いとカビが発生し、床が黒くなり、臭いがでます。
〜オイル購入の方〜
オイル専用ポットがキッチンにございます。そのポットから、空ボトルに補充して下さい。補充はキッチンのシンクで行い、ボトル周りを一度水で流してから水気を拭き取って玄関のボトル入れBOXに置いて下さい。2リットルのオイルポットは水で洗わないで下さい。中に水が侵入してオイルが薄まってしまいます!
玄関にある段ボールの20ℓオイルタンクからの直接の補充は禁止。
キッチンにある2ℓのオイル補充用ポットは、上から5センチの所までは補充して帰って下さい。
(オイル持参の方は補充不要です)
【その他】
清掃や排水口ネット交換は必ず行って頂きます。
キッチンの排水口も、食べ物が少しでもネットに付着した場合は交換して下さい。
浴室はタオルで拭き上げて下さい。浴室乾燥は使用禁止です。(拭き上げしないままですと次のセラピスト様にご迷惑が掛かるのと、カビの発生を抑制)23時以降退室や連泊の場合も軽く拭き上げて下さい。
オイルを塗布した箇所は必ず拭き上げをお願いします。お湯で濡らしたタオルを絞って拭き、更に乾いた面で拭いて下さい。
トイレの便器を汚されたらブラシで擦って下さい。
【店泊について】
長時間利用以外は千円頂きます。
詳しくはお問い合わせ下さい。
【ご利用注意事項】
身分証明書の写真提出をお願いしております。
備品の破損や盗難、お客様とのトラブル時必要になります。
お振込み確認がとれれば正式にご予約完了になります。同時お問い合わせの場合、入金確認が取れた方を優先させて頂きますので、ご予約日お決まりでしたらお振込みは速やかにお願い致します。